資金だけではなく、本業に集中できるような支援を
個人事業主を含む中小・小規模事業者を対象に、金利などの条件を大幅に緩和した貸付制度を創設し、日本政策金融公庫などを通じて「実質無利子、無担...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
個人事業主を含む中小・小規模事業者を対象に、金利などの条件を大幅に緩和した貸付制度を創設し、日本政策金融公庫などを通じて「実質無利子、無担...
昨夕の麻生大臣の記者会見での「民間金融機関に対し、貸し出しの金利を下げ、返済期間を猶予するなどの条件の変更を求める」 との要...
昨日の日経静岡版に掲載された、清水銀行の豊島頭取のインタビュー記事の内容は違和感だらけでした。さらに信用金庫業界に対する“上から目線”的な...
経済産業省は、「セーフティネット保証4号」に続き、「セーフティネット保証5号」の対象業種を見直しました。 新たに指定するのは旅館やホ...
2月28日(金曜日)に中小企業庁は以下のメッセージをホームページに掲載しました。 「3月2日に官報にて地域の指定を告示する予定ですが...
2月29日のブログ「セーフティネット保証、担い手に求められるもの」の続編です。 「セーフティネット保証4号」、信用保証協...
昨日 (2/28)、経済産業省/中小企業庁は、新型コロナウイルス感染症によって事業活動に悪影響が出ている(出るであろう)中小企業・小規模事...
本日の日経朝刊の記事、 「新型コロナ 銀行の『目利き力』問う ~ 検査マニュアル廃止後 業績回復を独自判断」 はポイントを突い...
6月の株主総会や総代会に向けて、各地域金融機関の経営陣の中では新しい役員の選任についての議論が始まっています。 早期退職者が急増し、...
昨年12月にポスト検査マニュアルのディスカッションペーパー(DP) が公表されました。 地域特性、金融機関の個性を尊重した融資の可能...