
🎯PBC(パブリック・ベネフィット・コーポレーション)は地域金融機関
5月16日の日経電子版イブニングスクープ「公益重視の新たな会社形態 政府検討、短期利益偏り修正」 ~政府は環境問題や貧困など...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
5月16日の日経電子版イブニングスクープ「公益重視の新たな会社形態 政府検討、短期利益偏り修正」 ~政府は環境問題や貧困など...
本日の日経フィナンシャル、山陰合同銀行・山崎頭取のインタビュー記事です。 電力事業の参入から始まり、地銀初のサステナビリティ...
「元祖ソーシャル・キャピタル」は、いわき信用組合理事長の江尻さんですが、 9日の日経電子版で、玉島信用金庫(岡山県)で新...
日経の一面です。
2023年の日本製鉄・呉製鉄所撤退とコロナ禍の対応として、昨年12月に中国財務局が「呉事業者支援金融協議会」を立ち上げましたが、 ...
山陰合同銀行、阿波銀行のあとがなかなか出てこないと思っていましたが、大分銀行が野村証券との間で包括提携することになりました。 ...
〜地銀初の「サステナビリティレポート」発刊に込めた思い~持続可能な環境や地域社会の実現に向けた取り組みを発信、 週刊金融財政事情の3...
3月15日、山陽新幹線・岡山延長の50周年を迎えました。 7年半(1964~72)で新大阪から岡山まで伸びたことになります。...
いま、伊藤貢作さんから島根県奥出雲の亀嵩駅(木次線)の写真が送られてきました。 小野拳さんと一緒のようです。 27日の...
身内を褒めますが、山陰合同銀行のSDGs/ESgの取り組みは地域金融機関では最も古い歴史を持ち、地に足が着いているとの自負があります。 ...