郷土史
「『糸のまち岡谷』シルク今昔ものがたり 88」 が今月発刊されました。 長野県諏訪地区の地元紙・長野日報に連載されていたコラム...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
「『糸のまち岡谷』シルク今昔ものがたり 88」 が今月発刊されました。 長野県諏訪地区の地元紙・長野日報に連載されていたコラム...
前回(昨年10月)のESG金融ハイレベル・パネルの様子がリーフレットにまとめられています。 発言もチョロっと、写真も端っこに。 ...
メガバンクが引いて空白地になっている中堅中規模企業は、トップ地銀がしっかりと支え、ゼロゼロ融資のゾーンである小規模事業者は日頃取引のある協...
X県はその堅実で生真面目な県民性(私見です)からか、他県のようにバブル崩壊で被弾した協同組織金融機関は多くはありません。 幕藩体制で...
地域金融機関Pの話です。 Pの企業風土はよくいえば慎重、でもワタシには「優柔不断」にしか見えません。 同業他社に先駆けて何かを...
4月16日に環境省が主催するESG金融ハイレベル・パネル(第4回)が行われます。 今回のテーマは地域金融機関によるESG金融...
こういう取り組みも間違いなくSDGsです。
日曜なので肩の凝らない話題を。 2012年7月、ハカセ、ARC氏とともに若桜鉄道を訪れましたが、この地は「男はつらいよ 寅次郎の告白...
9日夜の日経電子版で「静銀・山梨中央銀、包括業務提携のロゴ」が発表されています。 TUBASAアライアンス、千葉・武蔵野アラ...
金融機関の合併では「合併による余力をお客さまのために使う」というのが常套句になっています。 しかるに合併による「資本余力」のお客さま...