🚩見解の相違の裏に仕組み債?
コロナ禍の中休みのころ、ある地域銀行のトップと話をしたときに、一番噛み合わなかったのは、預かり資産業務でした。 ワタシは、 「...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
コロナ禍の中休みのころ、ある地域銀行のトップと話をしたときに、一番噛み合わなかったのは、預かり資産業務でした。 ワタシは、 「...
「アフターコロナへの提言~ポストゼロゼロ融資について語る~」 10月26日(水曜日)に開催されます。 本日、新田さんから「さわ...
10月に入って、地域銀行のトップインタビューが新聞報道等で次々と発信されています。 共通項は「コンサルティング」。 2003年...
本日のブログ「合併特例法の認可基準」 で引用した、9月30日の日経電子版の記事に一言。 以下の箇所です。 ~...
~債券や株のような通常の運用資産だけでなく、デリバティブ(金融派生商品)を活用する。変動金利を払って固定金利を受け取る金利スワップなどを使...
「帝国データバンクが1月に公表したメインバンク調査によると、長野県内では八十二銀行のシェアが53%と2位の長野銀行(8%)を大きく上回る。...
コロナ禍の中でも中小小規模事業者の経営支援や事業再生支援に知らんぷりを決め込んでいた、レイジーな金融機関や信用保証協会においても、惨状を見...
「営業推進担当役員がコンプライアンス担当を兼務」 東海財務局が中日信用金庫に対し発した行政処分書↓に(9月30日付)ある文言です。 ...
1965~70年ごろですが、夏休みの家族旅行となると山中湖とともに箱根が多く、小田急ロマンスカーで箱根湯本、そこから登山電車で強羅までとい...
昨年度、島根銀行の企業支援部門の構築に尽力した、伊藤貢作さん(北海道・北門信用金庫)ですが、 今年度下期からは筑波銀行において、中小...