最南端と最西端を制覇

日本最南端と最西端の鉄道の駅を通りました。

ポカポカ陽気の沖縄です。爽やかですね。

那覇市内を走るモノレール(ゆいレールと言いますが)で、那覇空港駅から、ホテルの近くの駅までやってきました。

冒頭の最南端の駅は那覇空港駅、最西端は空港駅の次の赤嶺駅です。最北端はもちろん稚内ですよね。

沖縄は一年半ぶりですが、ゆいレールはかなり商売っ気がでてきたようです。駅に写真のようなポスターが貼ってありました。観光客向けかと思ったら、観光客よりも上に「県民」と書いてあるのには笑ってしまいました。

Dvc00390

沖縄には戦前、軽便鉄道のネットワークがありました。いまの旭橋のバスターミナルが軽便鉄道の那覇駅だったようです。

戦後は完全な自動車社会。

その後、那覇市内の交通渋滞が限界点に到達したので、モノレールが導入されました。

モノレールが走り始めた頃は、住民の方たちが電車に乗り慣れていないため、ドア付近に人が固まってしまい、局部的な大混雑になったり、モノレールが時間通りに走れなかったり、といったことがあったと、地元の方たちから聞いたことがあります。いまは昔の話なのでしょうが。

ここでクイズです。

那覇にモノレールが走る前は、47都道府県で、電気鉄道(電気で走る鉄道です)がない県は2つあったのですが、いまは1つしかありません。最後に残された県はどこでしょうか?

この話は、かつて当該県を本拠地とする銀行の幹部の方から聞きました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ARCadia より:

    これはなかなか難問でした。しばらく考えてしまいましたぞ。

    しばらくはなさそうだなあ(怒られちゃうかな)

  2. 芸のない旅芸人 より:

    ARCadiaさん

    フィードワークの帝王の貴兄にとっては、お茶の子さいさいの簡単な問題ですんませんでした。

    那覇は22度、良いですわ。