鞭聲粛々 夜河を過る
週末は「乗り鉄紀行」です。4月15日のブログ「魅力満載の肥薩線」で、日本三大車窓の一つである矢岳越えを紹介しました。本日は、もう一つの三大車...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
週末は「乗り鉄紀行」です。4月15日のブログ「魅力満載の肥薩線」で、日本三大車窓の一つである矢岳越えを紹介しました。本日は、もう一つの三大車...
CSVバンキング。10月4日のブログで、心ない地域金融機関が寄ってたかって、プロダクトアウト型商品サービスへとおとしめた「汚れきったリレバン...
地域銀行の統合合併は、顧客本位の持続可能なビジネスモデルを遂行する上での一つの選択肢です。10月2日のブログにも書いたのですが、「店舗の統廃...
八代アソシエイツの八代恭一郎さんが、「さよなら、汚れリレーションシップバンキング」という論考を、同社hp にアップしました。いつまで経っても...
10月2日は金融庁において、第3回「融資に関する検査・監督実務についての研究会」が開催されました。金融検査マニュアルのあとの融資の引当をどう...
第四北越フィナンシャルグループの第一次中期計画が発表されました。経営統合というのは資本の統合に他なりません。統合によって資本余力が出るからこ...
昨日のブログ、森俊彦さんの西日本新聞のインタビュー記事のフローアップです。森さんは「顧客本位の立場で考えると統合合併の前にやるべきことがある...
十八銀行のFFG入りに公取委がゴーサインを出し、第四北越FGの発足を10月1日に控え、「地域金融機関の再編」に関するメディア報道が目立ちます...
昨日のブログのオマケの写真です。上松駅木曽福島駅いずれもハカセの作品です。ワタシも同道したのですが、この頃は駅でのショットが多く、残念ながら...
50年前の9月29日は日曜日でした。まずはその時の国鉄チケット。同行したハカセから送ってもらいました。さすが、ハカセの保存管理はすごい。東京...