海士町には歴史ネタもある(やはり、ないものはない)
海士町の話、最終回です。 海士町には宮内庁の管理スポットがあります。なぜ? 1221年、承久の変。後鳥羽上皇は鎌倉幕府と、ことを構えます...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
海士町の話、最終回です。 海士町には宮内庁の管理スポットがあります。なぜ? 1221年、承久の変。後鳥羽上皇は鎌倉幕府と、ことを構えます...
海士町の菱浦港にある「ないものはない」のポスターです。 インパクトありますよね。 隠岐島から高速艇で松江市に帰ってきました。
山内さんの著書、「離島発 生き残るための10の戦略」(NHK出版の生活人新書)。5年前の本ですが、真髄が詰まっており、この戦略はその後もまっ...
実を言いますと4年前に山内道雄町長さんに、ある離島で講演をお願いしたことがあります。大変ご多用な中、離島からのリクエストならばと御快諾をいた...
島根県隠岐島の海士町(あまちょう)の玄関口、菱浦港に着くと、ポスターが目に入ります。 「ないものはない」 無い物ねだりはやめて、島にある良...
山内町長さんをはじめ島の皆さんと会います。 感動の話をレポートしますので乞うご期待。
今日は先週後半の秋田遠征でのお話しです。 オリンピック選手の出迎えで大賑わいの秋田空港の喧騒をあとに、角館から秋田県南へと向かいました。目...
お盆前の最後の地方巡業は鹿児島でした。 往路、ちょうど宮崎上空。 気分よくANA機内オーディオの9チャンネル、懐かしのオールナイトニッ...
一昨日、昨日と秋田に行っておりました。 秋田空港に到着し、出口直前に前を歩く スマートで長身な女性を抜き去り、 彼女の前にヨタヨタと躍...