多胡秀人(たごひでと)、「芸のない旅芸人」の独り言

地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。

フォローする

  • トップページ
  • プロフィール
NO IMAGE

🚩経営支援の輪が富山県にも

2022/4/29 北陸, 地域金融 ホット情報‼️ 0

栃木県における信用保証協会と協同組織金融機関との若手職員の意見交換会を紹介しましたが、 25日には、富山県でも、地元中小...

記事を読む

NO IMAGE

🚩資本政策への並々ならぬ意気込み

2022/4/28 北陸, 地域金融 ホット情報‼️ 0

先程、北國FHD(金沢市)の中長期経営戦略のアップデートプラン(毎年更新される)が発表されました。 2022年4月から202...

記事を読む

🚩見出しに変化〜静岡銀行と名古屋銀行の提携の報道

2022/4/28 地域金融 ホット情報‼️, 東海, 関東 0

27日の午前10時6分の日経電子版で、静岡銀行と名古屋銀行の包括業務提携のニュースが流れました。 「静岡銀行と名古屋銀行、包括業務提...

記事を読む

NO IMAGE

連携による総力戦

2022/4/27 日記・コラム・つぶやき 0

~「強すぎる自前主義」は致命傷になる、 今日の野路コマツ特別顧問の私の履歴書より。 外部連携、地域金融機関にとっても生...

記事を読む

NO IMAGE

🚩支店長の頭数が揃わない、ロシアン・ルーレット?

2022/4/27 地域金融 ホット情報‼️ 0

最近聞いたある地方銀行での話。 コロナ禍が長期化するなか、取引先企業の経営改善支援の仕事に関わった経験のある支店長たちが実績を上げて...

記事を読む

NO IMAGE

🚩すぐに撤退する

2022/4/26 地域金融 ホット情報‼️ 0

~海外マーケティング部門は「既進出国からは撤退しない」と定めた。サンパウロ出張の際に会った日本領事から「経営環境が悪くなるとすぐに撤退して...

記事を読む

NO IMAGE

🚩若い人たちが挑戦するプロジェクト

2022/4/26 地域金融 ホット情報‼️, 近畿 0

たくさんの気づきをいただいた、野路國夫コマツ特別顧問の「私の履歴書」もあと数回を残すだけになりました。 ...

記事を読む

NO IMAGE

🚩丸投げ事業承継に一石〜Sofun

2022/4/25 地域金融 ホット情報‼️, 近畿 1

~事業を承継してくれる後継者を見付けられなかった企業が取り得る選択肢は、大きく2つしかない。すなわち、廃業するか、同業者などに事業・企業を...

記事を読む

NO IMAGE

🎯(続) 悲願でした

2022/4/25 北陸, 地域金融 ホット情報‼️ 0

昨今、リレバンに否定的な意見をいう人はさすがに減りました。 とはいえ、「リレバンは儲からない」との声はいまも根強く、 「それは...

記事を読む

下田まで鉄路がつながった

2022/4/24 東海 0

ワタシが小学校低学年のころ、伊豆の東海岸の鉄路は国鉄伊東線の終点・伊東駅まで。 そこから先、熱川、稲取、下田へは東海自動車のバスで、...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

アクセス数

  • 1609039総閲覧数:
  • 10今日の閲覧数:
  • 693昨日の閲覧数:

プロフィール

略歴

1951年生まれ。邦銀、外資系銀行、大手コンサルティング会社を経て、現在は地域の魅力研究所 代表理事。金融機関の社外取締役や金融庁の委員などを務める。趣味は歴史探訪、乗り鉄。

著書

  • 多胡秀人編著、地域の魅力研究所: 「地域発 日本再生」(金融財政事情研究会、2012年7月)

論考

  • 週刊金融財政事情 「地銀の『形式から実質へ』が進まない理由」(2019/12/16)
  • 日本経済新聞 私見卓見 2019年7月24日 地銀 危うい「再編ありき」
  • 週刊金融財政事情「金融機関は佳境を迎えた金融庁の改革に遅れをとるな」(2017/10/23)

最近の記事

  • 🚩場外乱闘
  • 🚩経営改善支援とノルマ廃止
  • 🚩地銀ランキング特集は売れるらしい
  • 🎯PBC(パブリック・ベネフィット・コーポレーション)は地域金融機関
  • 🚩女子職員たちの経営支援コラボ
  • 🚩まずは自己診断から
  • 🚩満期保有?、国内債とは違う
  • 🚩課題先進地区の地銀の生き方
  • 🚩地域金融機関の恨み節
  • 🚩大手行も
2022年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月

カテゴリー

  • グルメ・クッキング
  • 九州沖縄(除く鹿児島)
  • 北海道
  • 北陸
  • 四国
  • 地域金融 ホット情報‼️
  • 山陰
  • 山陽
  • 文化・芸術
  • 旅行・地域
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 書籍・雑誌
  • 未分類
  • 東京
  • 東北
  • 東海
  • 歴史
  • 海外
  • 甲信越
  • 経済・政治・国際
  • 趣味
  • 近畿
  • 関東
  • 鹿児島
© 2012 多胡秀人(たごひでと)、「芸のない旅芸人」の独り言.