東京駅構内にある「駅弁屋 祭」がテレビで紹介されていました。
自宅療養中の身のため、テレビ漬けとなっていますが、前にも他局で同じような番組があったような、、、、駅弁に限らずどこもかしこも同じような番組をやっています。
最近は駅弁を持ち帰って家庭の食卓で味わうことも多いようですが、やはり車窓あっての駅弁ですよね。
さて、駅弁といえば新宿京王百貨店の駅弁大会が有名。いまや正月明けの風物詩。今年は50回目だったようです。
この京王百貨店の第1回 駅弁フェアに行ったことは鮮明に覚えています。ちょうど中学2年の期末試験休みでした。当時の我が家は京王線で新宿から3駅目の笹塚。
購入したのは、忘れもしない函館本線 森駅の「いかめし」と山陰本線 鳥取駅 アベ鳥取堂の「かに寿し」。前者は70円、後者は150円か200円だったような気がします。
4年後に初めて北海道に渡り、森駅で駅売のいかめしを入手したときはさすがに70円ではありませんでしたが(100円だったか?)、列車の中で右手に噴火湾を見つつ、いかめしを食べたのは貴重な経験です。
初めての北海道旅行は20日以上の列車の旅。カニ族の全盛期。駅の待合室で夜明かししたり、車中泊、たまに畳の上で寝るときはユースホステル。多くの駅弁のお世話になりました。
忘れられないのは、長万部駅の「かにめし」。これは美味かった!
いまでも私にとって、駅弁ナンバーワンは間違いなくこれです。
コメント
あらら、見逃してた。
ワタシも初いかめしはどこかの駅弁フェア。
でも中学生ではなかったなあ。
そのうち、いろいろなところで手に入るようになって(中にはまがい物も?)、森駅で購入したのはズッと後年のこと。
既に森駅は全くのローカル駅になってて、ホーム売りもなし。
改札を出て買ったのですが、待合室に店があったか、外に出たかも定かではありません。
パクっ、パクっ、と、アッという間に食っちゃいました。
Arcadiaさん
森駅の売り場の記憶は定かではありません。45年前のことですからね。
森駅
ワタシが買いに行ったときは、
いかめし屋さんは引っ張りダコで全国を飛びまわってるような状態。
駅では買えなかった、なんて噂もあったくらいで、
閑散とした駅に着いた時には、買えるのか、ちょっとドキドキしましたよ。