寅次郎と殿様
連休、2本目の寅さんです。 44年前の封切時に渋谷の映画館で見て以来です。 最初の寅さんの居眠りシーンは、かの有名な下...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
連休、2本目の寅さんです。 44年前の封切時に渋谷の映画館で見て以来です。 最初の寅さんの居眠りシーンは、かの有名な下...
8年前のこどもの日。 軽井沢です。 緊急事態宣言の今年は去年に続いて自粛です。 プリンスホテル東館のロビーラウン...
3月31日のブログで、京都信用金庫の社内ベンチャー「まちの便利屋」について書きました。 同じく京都信用金庫、4月30日の...
某メディアのX記者の中小企業金融・地域金融の記事、いつも注目しています。 表面的な数値と、金融機関側の大本営発表、さらには中小地域金...
4月30日のブログで、有事における経営トップの“決断力”が地域金融機関のコアとなる資産を作り出し、それによってサステナビリティが確保される...
某地域銀行の中期経営計画の目玉はOHR改善、日銀当座預金の特別付利ありきの計画にしか見えません。 このブログで何度も書いていますが、...
4月29日のブログ「真岡線と益子焼」で河井寛次郎さんのことに触れました。 私事ですが、河井さんは母方の祖父と乳兄弟だった関係で、60...
某地域銀行、ご多聞に漏れず人口減と地域経済の低迷に苦慮、コロナ禍で待ったなしの状況です。 とはいえ預金貸出、有価証券運用、預かり資産...
週末にSL列車が走る真岡鐵道・真岡線(もおか)は、1988年までは国鉄→JR東日本の真岡線(もうか)でした。 下館駅(水戸線からの乗...
今夕の日経電子版、「コロナ融資、柔軟に条件変更を 自民党が緊急提言」。 ~自民党金融調査会の地域金融に関する小委員会(片山さつき委員...