🚩心が震える
地域金融機関の4~9月の半期決算数値が徐々に公表されていますが、多くの金融機関ではコロナ関連の資金需要に対応したことで融資残高が急増したも...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
地域金融機関の4~9月の半期決算数値が徐々に公表されていますが、多くの金融機関ではコロナ関連の資金需要に対応したことで融資残高が急増したも...
昨日に続いて本日の日経地方版より。 資本性劣後ローンについてわかりやすく書かれた良い記事ですが、日本政策金融公庫と商工中金の事例が取...
~〇〇銀は環境などに配慮したESG(環境・社会・企業統治)関連の融資や私募債、ローンの20年度の目標額を100億円としている。担当者は「再...
地域銀行X(多数あります)、長年にわたって不良債権の少なさを誇って?います。 信用保証協会を使い倒し、プロパー分は借り手の業況悪化の...
大沼の破綻で山形県は全国唯一、「百貨店がない県」となりました。 大沼は1700年の創業で松坂屋、三越に次ぐ老舗中の老舗でした。 ...
一年半前のブログ(とくにコメントのところは必読です)で取り上げた、トップによる現場の全職員との車座集会でノルマ廃止を浸透させた金融機関です...
この週末、某地区での地域金融機関の職員向け企業再生セミナーは大盛況だったとの情報が入りました。 全国各地から企業再生のプロが手弁当で...
先週に続いて、乗り鉄紀行は大糸線です。 大糸線の南線は、松本から豊科、穂高、有明(いずれも安曇野市)、大町、白馬を経て南小谷(みなみ...
静岡銀行と山梨中央銀行の連携に関する様々な報道を見て、地域を越えた地域銀行の資本統合、すなわち合併・経営統合は救済でもない限り起こらないだ...