青年からのメール
「覚悟を持ってお客様に真剣に向き合わないと『事業性評価のプロダクトアウト化』に陥ってしまう」 ある金融機関の一年生の青年からのメッセ...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
「覚悟を持ってお客様に真剣に向き合わないと『事業性評価のプロダクトアウト化』に陥ってしまう」 ある金融機関の一年生の青年からのメッセ...
昨日のブログの続きです。 奈良県のコロナ対応制度融資について、昨日、複数の有識者の方たちと話をしました。 コンプラ...
10数年前に「地域金融論」(キンザイ)という本を上梓したのですが、その中で、 「信用保証協会の100%保証付き融資の金利は、国債の利...
このところ新聞記事にイチャモンをつけているのですが、 6月23日~25日の朝日新聞の3回連載「コロナ禍の地域金融」(上)(中)(下)...
昨日のブログ「ポイントはそこじゃない」を書いていて、改めて思いました。 そもそも無利子無担保融資(ゼロゼロ融資)は、トッ...
本日の日経新聞記事「赤字覚悟で金を貸す」の中で、 ~多胡秀人は「合格点に達する地銀は1割に満たない」と話す。 という箇所があり...
6月29日のブログ「腹をえぐる思いコメントの連続」にジンテックの柳社長からコメントをいただきました。 全文を以下の通り掲載します。 ...
本日の日経北海道版、 「リスクゼロの無利子融資、争奪戦の先に待つ責任 」という表題は正鵠を射ているのですが、中身を読むと、ア...
新たにスタートしたNikkei Finacialの日下さんの論考 「検査マニュアルなき時代 地銀は脱銀行を」 を読みました。 ...
NIKKEI Financial(β版)が届きました。 1980年代にスタートした日経金融新聞は、資産運用に興味がある読者をターゲッ...