短期ころがしではない「タンコロ」
今年のゴールデンウィークは各地で例年の賑わいを取り戻しているようですが、 NHK大河ドラマの影響もあり、鎌倉・江ノ島は多くの人出とな...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
今年のゴールデンウィークは各地で例年の賑わいを取り戻しているようですが、 NHK大河ドラマの影響もあり、鎌倉・江ノ島は多くの人出とな...
1590年、徳川家康が秀吉により駿遠三甲信から関八洲に移封されたとき、家臣団は関東全域に配置されたのですが、徳川四天王のうち二人が上野(こ...
3月15日、山陽新幹線・岡山延長の50周年を迎えました。 7年半(1964~72)で新大阪から岡山まで伸びたことになります。...
十数年前、地方銀行数行のお取引先と中国遼寧省の事業者との商談会で何度か大連を訪れる機会がありました。 最後に訪れたときは旅順まで足を...
日曜日の乗り鉄紀行。 先週に続き、甲斐路です。 高校生の頃、大菩薩、夜叉神峠、八ヶ岳などを歩き回りましたが、中央本線の急行アル...
2月6日の旅芸人ブログ「峠」の続編です。 高校時代の友人、ハカセと只見線に行ったのは、1970年12月22日のことです。...
先週の日経土曜版「雪の鉄路ベストテン」の第5位は、越後と会津を結ぶ只見線でした。 只見線は旅芸人ブログ、乗り鉄紀行でも取り上げていま...
2014年5月、かつて何度か往復した江差線の木古内~江差が廃止になりました。 廃止の1年前に函館でハカセと会い五島軒でランチ。 ...
山口線(新山口〜益田)のSL運転は1973年で終了したのですが、1979年にSLやまぐち号として復活しました。 貴婦人といわれ均整の...
小淵沢とくれば小海線。 小淵沢駅を出た小海線のディーゼルカーは、急勾配をコトコトと甲斐小泉駅を目指します。 ワタシの高校時代の...