大和しじみ、危機一髪
今朝は宍道湖から大橋川にかけて、たくさんの舟が出ていました。 写真は大橋川と松江の中心市街地です。 月曜日は、大和しじみの漁師さんたちが操...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
今朝は宍道湖から大橋川にかけて、たくさんの舟が出ていました。 写真は大橋川と松江の中心市街地です。 月曜日は、大和しじみの漁師さんたちが操...
明日、松江での定例の仕事があり、本日は昼のフライトで、米子空港に入りました。 曇り、夕方には雨との予報のため、諦めていましたが、米子に着い...
米子空港から妖怪の出そうな暗闇道を走って、いま、松江に着きました。 日曜日で夜遅い到着ということで、いつも行く、お馴染みの蕎麦屋は開い...
夕刻の便で米子空港に入ってきました。隠岐海士町からの帰路にこの空港を使いましたので、数日ぶりです。 米子空港は日本海と中海(汽水湖)の間...
米子鬼太郎空港から東京に戻ってきました。空港に地元ゆかりのネーミングをつけるのは日本では高知龍馬空港が走りです。 龍馬空港が出た時は、ニュ...
海士町の話、最終回です。 海士町には宮内庁の管理スポットがあります。なぜ? 1221年、承久の変。後鳥羽上皇は鎌倉幕府と、ことを構えます...
海士町の菱浦港にある「ないものはない」のポスターです。 インパクトありますよね。 隠岐島から高速艇で松江市に帰ってきました。
山内さんの著書、「離島発 生き残るための10の戦略」(NHK出版の生活人新書)。5年前の本ですが、真髄が詰まっており、この戦略はその後もまっ...
実を言いますと4年前に山内道雄町長さんに、ある離島で講演をお願いしたことがあります。大変ご多用な中、離島からのリクエストならばと御快諾をいた...
島根県隠岐島の海士町(あまちょう)の玄関口、菱浦港に着くと、ポスターが目に入ります。 「ないものはない」 無い物ねだりはやめて、島にある良...