ESG に熱心な地銀の株価は高くない⤵︎
環境省のESG金融懇談会の第2回の議事録が環境省のHPにアップされました。月までは直接金融におけるESGがテーマですが、4月からは間接金融で...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
環境省のESG金融懇談会の第2回の議事録が環境省のHPにアップされました。月までは直接金融におけるESGがテーマですが、4月からは間接金融で...
当時はあまり大きく取り上げられませんでしたが、15年前の金融庁での「リレーションシップバンキングの機能強化」の議論において、“公的金融”は大...
遅まきながら橋本さんの新刊「金融排除」の広告が日本経済新聞に出ました。たちまち3刷だそうです。すでにアマゾンの銀行・金融業ランキングで第1位...
持続可能な地域社会を考える上での有力なアプローチはESGです。現代社会には、地球環境といった大きな問題から、人口減少や労働市場の変化、厳しい...
昨年、新潟の地銀2行の統合合併に公取委からゴーサインが出ました。その一方で、長崎の方は膠着状態が続いています。昨今、地域銀行の競争環境につい...
新聞報道によると、本日、フィデアグループ(荘内銀行と北都銀行)と東北銀行の業務提携が発表されるようです。業務提携や連携には、大きく分けて、①...
「言うは易く、行うは難し」地域銀行 X の頭取さんの講演での発言に関する新聞記事を見ての率直な感想です。発言には3つのポイントがあります。①...
金融機関が保有不動産の活用の観点から不動産仲介業務をおこなうことの可否、規制緩和の議論が熱を帯びています。かつて葬祭事業に参入しようと真剣に...
いつもいうことですが、大きいことは良いことではありません。広域化すると弊害の方が大きいと思います。地域金融機関のことです。昨日、地域に強い思...
顧客本位の金融機関と自己中心の金融機関との二極化に拍車がかかっています。後者は典型的なレイジーバンクですが、こういう金融機関しか存在しない地...