青魚、食べています
注文していた丹後宮津の銘品、オイルサーディンが届きました。
注文していた丹後宮津の銘品、オイルサーディンが届きました。
資本に懸念を抱えた地域二番手銀行をトップバンクが資本支援するという図式は、地域金融エコシステムの視点から非常に意味があります。地域二番手銀...
本日の日経地方版(東京版以外)に「A級グルメ企業相次ぐ」という記事、 島根県邑南町の取り組みが掲載されています。 地方...
今年15年目に入った山陰合同銀行の社外取締役の仕事ですが、「選任No!」 の株主の比率が高くなってきました。長くなると馴れ合いになるとの評...
月刊「税理」(ぎょうせい)の8月号の論考、 「金融機関の実例から学ぶ中小企業の再生手法」 に、商工中金の経営改善・事業再生支援...
昨年5月にコロナで延期になっている映画「燃えよ剣」の公開まで2ヶ月半となりました。 言うまでもありませんが、司馬遼太郎さんの小説、主...
7/29、7/30の日経電子版「試練の東北地銀 フィデアHDの模索(上)(下)」を読んだのですが、本質を突いています。 ...
ESG間接金融、中小零細企業を対象としたサステナブルファイナンスのあるべき姿に関するワタシの考え方は、7月13日の週刊金融財政事情の拙稿(...
コロナ禍のいま地域金融機関が求められているのは「顧客の経営改善支援/事業変革の支援」なのですが、現場におけるこのような支援活動とそのための...
先日、「負けポジションをいつまでも引きずる下手くそなディーラー」が話題になりました。 ~いつか儲かると自分勝手な希望的観測にしがみつ...