馬の足に注目 続編
先週の土曜日に続いて武将の銅像の話です。 先週の銅像の主 島津義弘は関ヶ原の戦いの最終章において、正面突破という奇策で退却しました。 ...
先週の土曜日に続いて武将の銅像の話です。 先週の銅像の主 島津義弘は関ヶ原の戦いの最終章において、正面突破という奇策で退却しました。 ...
ワタシの iPadには、感銘を受けたミーティングに関する簡単な記録メモが残っています。病気で倒れた半年あまりのブランクはあるものの、メモは1...
昨日のブログ「余計なお世話」の続編です。地域銀行の王道はリレーションシップバンキング、その成果はトップならびに経営陣次第であることを書きまし...
SBIの 北尾CEOさん の一連のインタビュー記事を読んでの感想です。「地銀連合構想」の中核は、小規模地域銀行の中央組織とワタシなりに解釈...
昨日のブログで、金融機関のコンプライアンスが、「法令等遵守」から「顧客の利益を害する取引の防止」へと変化していると書きました。もはや、法令等...
コンプライアンス・リスク管理の専門家の話を聞く機会がありました。金融庁の行政処分の視点が、「法令等遵守」から「コンプライアンス・リスク管理」...
今日は鉄道の日。 1872年、汐留から桜木町まで鉄道が開通した日です。 本日のブログは、半世紀も前、1970年10月の話をします...
NHKスペシャル「大廃業時代 ~ 会社を看取るおくりびと」の再放送(10月9日)の録画を見ました。弁護士や経営コンサルタントなどの“おくりび...
30数年前にロンドンで仕事をしていたときに同僚のイギリス人が教えてくれました。 「ロンドン市内にある騎馬像のうち、馬の前足が上がってい...
うかつにも北海道在住の方から教えていただくまで、北海道中部の3つの信用金庫 (北門=滝川市、留萌=留萌市、北空知=深川市) の3信金が昨日、...