米沢途中下車

 米沢で途中下車しました。

 駅のホームに設置された米沢牛のモニュメントに取り付けられている(と思われる)人感センサーが反応し、「モー」と鳴いたのにはびっくりしました。

 米沢盆地の周りの山々は雪化粧が残っていましたが、平野部は最盛期の新緑。「白と濃緑」のインパクトのある風景です。

 35年ぶりに、林泉寺を訪ねました。

 林泉寺は上杉家ゆかりの曹洞宗の寺です。もともとは越後の春日山にありましたが、上杉家の米沢移封にともない、この地に移ってきました。

 上杉謙信と関係の深い「毘沙門天」の像など、寺宝を拝観したのちに、境内にある直江兼続夫妻の墓を見ました。

Dvc004801naoe

 30数年前に、NHKの日本史探訪(だったと思いますが)で、直江山城守兼続が取り上げられ、その最後のところで、直江の墓のことについて、ふれられていたように記憶しています。

 直江夫妻のみならず、そのほかの墓も石に穴が数か所、あいているという非常にシンプルなものですが、それは戦争の時に墓を盾にして、穴から鉄砲を打つことを想定したといった説明がなされていました。(記憶があいまいなので違っているかもしれません)

 ご案内いただいた米沢在住の方によれば、NHK大河ドラマ放映中は、林泉寺は大賑わい。観光バスが横づけになるようなときも多かったとのこと。

 今日も6月の平日という観光閑散期にしては、観光客らしき人たちがそれなりに来ていました。

 米沢から山を越えれば会津です。


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする