ESG金融 ハイレベル パネル
本日は環境省が主催する「ESG金融ハイレベル・パネル」に出席しました。本パネルは昨年1月から7月にかけて行われた「ESG金融懇談会」(委員と...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
本日は環境省が主催する「ESG金融ハイレベル・パネル」に出席しました。本パネルは昨年1月から7月にかけて行われた「ESG金融懇談会」(委員と...
拙ブログで一番多くのコメントをいただいたのは昨年11月7日「すべてcomply ?」です。コーポレート ガバナンス コードの各原則に“すべて...
「政府の規制改革推進会議は地方銀行による企業への出資規制を緩和することを検討する。中小・零細企業の事業承継を支援するなど特定の目的に限り、今...
週刊金融財政事情 最新号 (2月25日号) の八代アソシエイツ 八代さんの論考、「金融検査マニュアル廃止後の資産査定・引当の方向性」は、大変...
続きです。アムステルダム中央駅のラインゴルトの案内板です。(1985年1月)
先週に続いて、「乗り鉄紀行」海外編です。1979年、ロンドンに転勤になったときに、「3つの列車に乗る」というを密かな目標を掲げました。〜 先...
金融庁がいう金融機関の「健全性」の意味は、この数年で大きく変わっています。従来は「過去から現在」という時間軸での健全性であり、金融庁の検査監...
このブログでは、しばしば地域金融機関の規模の大きいことのデメリットを書いています。 共同化や外部との業務提携などを本格的に進めていけば、組...
八代アソシエイツの八代さんが、新しい論考を同社HPにアップしました。地域金融機関における「投資信託の回転売買」と「貸出ボリュームの追求」とは...
先日、久しぶりに会った友人との話から始めます。彼は還暦を過ぎていますが、かつては米国の老舗投資銀行で東京の部門長まで上り詰めたやり手です。「...