リレバン伝道師に会いました
今週、某地域銀行XのトップPさんと会いました。Pさんは組織的継続的な顧客本位の持続可能なリレーションシップバンキングに本気で取り組んでおられ...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
今週、某地域銀行XのトップPさんと会いました。Pさんは組織的継続的な顧客本位の持続可能なリレーションシップバンキングに本気で取り組んでおられ...
八代アソシエイツのホームページに、八代代表の新しいコラムがアップされました。地銀決算についての報道に関する話です。ワタシも、八代さんが指摘す...
5月15日付の論考、「経営責任を問われる赤字の真の原因は何か?」には考えさせられました。地域金融機関の経営戦略コンサルティングの分野において...
地域銀行の決算が出揃いました。決算発表の席上、メディアの方から2つの質問が例外なく行われたようです。① 4月11日の「地域金融の課題と競争の...
昨日、公的資金(金融機能強化法)を導入している2つの銀行が決算発表をしました。決算内容はさておき、これからの施策のところで大きな差を顕在化さ...
北から南まで、地域銀行の決算発表の新聞記事に目を通しました。個別銀行のプレス発表を細かく見ていないので、あくまでも first impres...
昨日の続きです。仕事がら、地域金融機関の株式投資家や証券アナリスト向けの決算説明資料には目を通しています。株式市場の投資家向けの説明資料です...
金融機関の健全性の指標として「自己資本比率」は非常に重要であることは言うまでもありません。今週から来週にかけて、金融機関の先期の決算発表が行...
5/2のこのブログで、金融仲介の共通KPIとして、『地元における信用リスクの UL ( Unexpected Loss、非予想損失額 )』 ...
連休中は某経済誌の連載コラムを書いていました。「事業承継が手数料ビジネスでは廃業の嵐は止まらない」との話を組み立てようと、2017年版の中小...