銀行合併と独禁法
地域銀行の合併では、独禁法の観点から県内融資シェアが論点になります。長崎では合併後のシェアが7割となるため、貸付債権の譲渡まで検討されるに至...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
地域銀行の合併では、独禁法の観点から県内融資シェアが論点になります。長崎では合併後のシェアが7割となるため、貸付債権の譲渡まで検討されるに至...
9月13日、地方銀行協会の会長が記者会見で商工中金問題に触れ、「まさしく民業圧迫。これからは民間金融機関が関与する仕組みを検討すべき」と主張...
30年以上も前の話ですが、ロンドンで仕事をしていて、イギリス人のプリンシプルを大切にし、ルールのお仕着せを嫌う姿勢にしばしば遭遇しました。そ...
そろそろ平成29年度の金融行政方針が発表されそうな気配です。先週、先々週と一部メディアにその内容らしきものがリークされていましたが、今度の金...
昨日、地域金融機関は「村社会」という話を書きました。村社会の対局にあるのが、ダイバーシティの世界です。シリコンバレーが起業家のメッカとなって...
村社会の地域金融機関の浮沈はトップ次第と痛感しています。だからこそ後継者計画(サクセッションプラン)が最重要施策であることは間違いありません...
東京商工リサーチの東京におけるメインバンク調査結果が日経新聞に掲載されていました。全国各地との大きな違いは、東京の場合、メガバンクがメインの...
昨日に引き続き、商工中金の話です。6月に新聞報道されたのですが、金融庁の3万社中小企業アンケート(約3割が回答)によれば、銀行格付が正常先で...
新聞報道を見ていると、いよいよ商工中金の問題が大詰めの段階に入ってきたように思えます。平成18年に商工中金ほか政府系金融機関の民営化に関わる...
「再編にらみ地方創生着々」 本日の新聞記事です。 地方創生のために市町村合併の話が出ているのかと注目したところ、 地方銀行のベンチャー...