🚩ミスターリレバンからのメール
2019年5月6日「ミスターリレバン、現場に出る(後編)」に登場した古くからの友人が、コロナ禍の中での奮闘ぶりを知らせてくれました。 ...
地域金融、中小企業金融に関して、思うところをズバッと発信します。
2019年5月6日「ミスターリレバン、現場に出る(後編)」に登場した古くからの友人が、コロナ禍の中での奮闘ぶりを知らせてくれました。 ...
日曜は乗り鉄紀行です。 稲村ヶ崎から七里ヶ浜への電車が右にカーブを切り、キラキラした相模湾が窓ガラス全面に現れると狭い車両の中に歓声...
ゼロゼロ融資で一丁上がりのレイジーバンクの中には、ゼロゼロ融資の斡旋の対価として投資信託を売りつける輩がいるとの話を聞きました。 レ...
ある銀行グループが「SDGs推進私募債」の新聞広告(全面広告)を出しています。 発行額の0.1%をSDGs関連団体へ寄付することで社...
協同組織金融機関の業界の集まりに出席しました。 コロナ禍で財務基盤の強くない小規模零細の事業者(経営者の平均年齢は70代)が倒産のみ...
「事業性取引先数を増やすことを重点目標に掲げていたが、果たして正しいのか? 最近、疑問に思っている。」 先日、ある地域銀行役員のXさ...
昨日のブログで話題にしたBS1の番組を見た友人から、早速メッセージが届きました。地域金融、中小企業金融を熟知した方です。 ポイントを...
信用金庫業界のXさんから、7月24日のNHK BS1スペシャル「コロナ倒産を防げ~下町信用金庫の二ヶ月~」についての感想を求められました。...
狩猟型の地域金融機関には事業再生支援はありません。擬き(もどき)はあっても、所詮はコストカットの域を出ないもの。 昨今、本物の事業再...
首都圏や関西圏の中には、「リレバン不毛の地」が少なからずあります。中京地区もそうかもしれません。 こういう地域では、属人的取組みやイ...